Performance Tests

AMSOILは、数々の独立試験・フィールドテストで自社の製品をテストしています。実験室・実走行・耐久試験から得られたグラフ・解析結果を日本語でご紹介します。

AMSOIL Reduces Deposits

デポジット(堆積物)を抑制

AMSOIL High-Mileage Synthetic Motor Oil
AMSOIL 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil
AMSOIL Reduces Deposits - TEOST 33C
TEOST 33C (ASTM D6335)試験結果 ※数値が低いほど良好

AMSOIL 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil は、業界標準の TEOST 33C 試験(ASTM D6335) において、 他社製高走行車向けオイルと比較して 最大 62 % のデポジット抑制 を達成しました。
高温酸化やラッカー生成を大幅に減らし、ピストンやターボ部のクリーン性を長期間維持します。

TEOST 33C 試験結果(Total Deposits, mg)

製品名 Total Deposits (mg)
AMSOIL 0W-20 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil 15.4
Valvoline* Full Synthetic High-Mileage with MaxLife* Technology 0W-20 Motor Oil 39.3
Mobil 1* High-Mileage 0W-20 Full Synthetic Motor Oil 40.5

※ 数値が低いほどデポジット(堆積物)が少なく、クリーン性が高いことを示します。
※ 試験:TEOST 33C(ASTM D6335)/ILSAC GF-6 規格基準に準拠。

Notes | 補足

  • TEOST 33C は高温環境でのデポジット生成を定量評価する試験です。
  • AMSOIL は試験において、競合他社製品を大幅に上回る清浄性能を示しました。
  • 実使用条件では、運転環境やオイル交換サイクルにより結果が異なる場合があります。

AMSOIL Reduces Sludge

エンジンスラッジ(汚れ)の蓄積を低減

AMSOIL 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil
AMSOIL 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil
AMSOIL Reduces Sludge - Sequence VH (ASTM D8256) グラフ
Modified Sequence VH(ASTM D8256)試験に基づくスラッジ低減(独立試験)

独立機関による Modified Sequence VH(ASTM D8256) 試験の結果、 AMSOIL 100% Synthetic High-Mileage Motor Oil はスラッジを 67% 低減。 既存スラッジの除去と新たな生成の抑制により、エンジン内部をクリーンに保ち、長期的な性能維持に貢献します。

Total Engine Sludge Rating(時系列)

運転時間 スラッジ評価(低いほど良好) メモ
0 Hours 0.00 開始時点
134 Hours 1.85 比較油での蓄積進行
158 Hours 2.25
178 Hours 3.12
Oil changed to AMSOIL(切替) AMSOIL 0W-20 High-Mileage に交換
208 Hours 1.90 スラッジ評価が低下
229 Hours 1.44
252 Hours 1.40
272 Hours 1.00 AMSOIL 使用後の改善が継続

※ 独立試験(Modified Sequence VH:ASTM D8256)に基づく表示。AMSOIL High-Mileage 0W-20 使用時、合計で 67% のスラッジ低減が確認されました。
※ 実使用環境での結果は、車両状態・運転条件・整備状況により異なる場合があります。

Notes | 補足

  • Sequence VG/VH 系試験は、ストップ&ゴー等の厳しい環境でのスラッジ・ワニス生成傾向を評価します。
  • AMSOIL は洗浄力を強化した処方により、既存スラッジの除去と新規生成の抑制を両立します。
  • オイル交換サイクルと適正粘度の遵守により、効果を最大化できます。

Provides More Cleaning Power

洗浄力をさらに強化

AMSOIL Extended-Life Synthetic Motor Oil
AMSOIL Extended-Life Synthetic Motor Oil

AMSOIL Extended-Life Synthetic Motor Oil has 37% more cleaning power to help keep your engine running smoother, longer.

AMSOIL エクステンデッドライフ シンセティックモーターオイルは、 従来比で 37% 高い洗浄力 を発揮し、エンジンをより長く、よりスムーズに保ちます。

Compared to AMSOIL OE Synthetic Motor Oil.
(AMSOIL OE Synthetic Motor Oil との比較)

AMSOIL Delivers Better Cold-Temperature Protection

低温始動時の保護性を向上

AMSOIL 0W-20 100% Synthetic Hybrid Motor Oil
AMSOIL 0W-20 100% Synthetic Hybrid Motor Oil
Cold-Cranking Simulator ASTM D5293(Lower = Better)
Cold-Cranking Simulator. ASTM D5293(数値が低いほど良好 / Lower = Better)

AMSOIL provides up to 16% better low-temperature viscosity than Mobil 1,* delivering better protection at startup.

AMSOIL は Mobil 1* と比べて、低温粘度で最大 16% 優れた値を示し、エンジン始動時の保護性を高めます。

AMSOIL Hybrid Motor Oil

Cold-Cranking Simulator ASTM D5293(Lower = Better)

Cold-Cranking Simulator(ASTM D5293)結果:Viscosity(cP)

製品名 Viscosity (cP)
AMSOIL 0W-20 100% Synthetic Hybrid Motor Oil 5476
Mobil 1* 0W-20 Hybrid Full Synthetic Motor Oil 6517

TT Based on independent, third-party testing of AMSOIL 0W-20 100% Synthetic Hybrid Motor Oil and Mobil 1 0W-20 Hybrid Full Synthetic Motor Oil (batch code 10222M14A RN6613 326900 D340BUDE015 purchased April 17, 2023) in the industry-standard ASTM D5293 Cold Crank Simulator test as required by SAE J300.
* All trademarked names are the property of their respective owners and may be registered marks in some countries. No affiliation or endorsement claim, express or implied, is made by their use.

AMSOIL Delivers Superior CVT Protection

AMSOIL 100% Synthetic CVT Fluid ― 優れた金属摩耗防止と安定性能

AMSOIL 100% Synthetic CVT Fluid
AMSOIL 100% Synthetic CVT Fluid
AMSOIL CVT Fluid Test Results
CVT Chain Wear Test(ASTM D5182)— 数値が低いほど摩耗が少ない

AMSOIL 100% Synthetic CVT Fluid は、ベルト式およびチェーン式CVTの摩耗を大幅に低減し、 長期にわたってスムーズな動力伝達を維持します。
独立試験では、主要競合品に比べ最大3倍の耐摩耗性を示しました。

高温でも酸化やスリップを抑え、金属接触による摩耗を最小限に抑制します。 これにより、変速フィーリングの安定化とCVTユニット寿命の延長を実現します。

CVT Chain Wear Test(ASTM D5182)結果

製品名 Wear (mg)
AMSOIL 100% Synthetic CVT Fluid 2.7
OEM CVT Fluid A 8.1
OEM CVT Fluid B 7.5

※ ASTM D5182 は、ギヤやチェーン等の摩耗量を測定する業界標準試験です。 数値が低いほど耐摩耗性に優れます。 ※ AMSOIL CVT Fluid は、主要OEM指定品を上回る耐摩耗性能を示しました。

Notes | 補足

  • チェーン式/ベルト式CVT両方に対応(Nissan, Subaru, Honda, Toyota など)。
  • 高温下でも酸化安定性を維持し、スリップや振動を防止。
  • 競合他社製品との比較は独立試験機関によるデータに基づきます。

Signature Series Improves Startup Protection

AMSOIL Signature Series ― 低温始動時の冷間クランキング粘度に優れ、始動直後の摩耗を低減

AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
ASTM D5293 Cold Crank(Lower = Better)
Cold Crank Simulator(ASTM D5293)— 数値が低いほど良好(Lower = Better)

AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil は、ASTM D5293(Cold Crank Simulator)において すぐれた低温流動性(冷間クランキング粘度)を示し、
エンジン始動時の各部品の摩耗を抑制することで始動時保護を高めます。寒冷条件やストップ&ゴーの多い環境でも、 始動直後のクリティカルな数秒を強固な油膜でしっかり守ります。

Cold Cranking Viscosity Test(ASTM D5293)結果

製品名(5W-30) Cranking Viscosity (mPa·s)
AMSOIL Signature Series (5W-30) 3800
Royal Purple High Performance (5W-30) 4500
Lucas (5W-30) 5000
Driven LS30 (5W-30) 5750
Red Line High Performance (5W-30) 6100
Royal Purple HPS (5W-30) 6100

※ ASTM D5293 Cold Cranking Simulator試験は、低温でのエンジン始動時に必要なトルクとオイル流動性を評価する業界標準テストです。
※ 数値が低いほど始動抵抗が少なく、油膜形成が速やかで保護性能が高いことを示します。

Notes | 補足

  • AMSOIL Signature Series は、冷間始動時の粘度を業界平均より約20〜40%低減。
  • 素早い油圧確立により、始動初期の金属接触を防止。
  • ASTM D5293 試験値は 5W-30 グレードでの代表データです。

Signature Series Helps Keep Engines Cleaner, Longer

AMSOIL Signature Series ― 高濃度の洗浄系添加剤で酸中和力を強化し、クリーンな状態を長く維持

AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil

AMSOIL Signature Series は、高濃度の洗浄剤(デタージェント)添加により、 Mobil 1* 比で 28%高い酸中和力(TBN)を発揮します。これにより酸化生成物を効果的に中和し、 エンジン内部をより長くクリーンに保ちます。

Notes | 補足

  • 比較は ASTM D2896(TBN:酸中和力)に基づく独立試験。
  • 試験対象:AMSOIL Signature Series 5W-30 と Mobil 1 Annual Protection Full Synthetic 5W-30(2020年7月に市場購入)。
  • * 各商標・ブランド名はそれぞれの所有者に帰属し、AMSOIL との提携・承認関係はありません。

Signature Series Delivers Powerful Protection

AMSOIL Signature Series ― 圧倒的な摩耗防止性能でエンジンを長期間守る

AMSOIL Signature Series Motor Oil
AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
Bearing Wear Test Comparison
独立試験機関によるベアリング摩耗比較(AMSOIL vs 主要競合製品)

独立試験機関による 10万マイル(約16万km)耐久テスト では、 AMSOIL Signature Series が主要競合製品を大きく上回る摩耗防止性能を示しました。
テスト後のベアリングは、AMSOIL使用時においてもほぼ新品同様の状態を維持しており、 優れた油膜保持力と耐酸化性能が確認されています。

独立試験データ(Ford F-150 3.5L ツインターボエンジン)

比較項目 AMSOIL Signature Series 主要競合品(合成ブレンド)
走行距離 100,000 miles(約160,000km) 100,000 miles(約160,000km)
ベアリング摩耗状態 非常に良好(ほぼ新品同等) 顕著な摩耗痕を確認
酸化安定性・油膜維持力 高水準を維持 劣化が進行

Notes | 補足

※ テストは独立試験機関にて実施。AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil と主要合成ブレンド5W-30モーターオイルを使用した Ford F-150(3.5L ツインターボ)にて評価。 ※ 商標およびブランド名はそれぞれの所有者に帰属します。

Signature Series Fights Wear

AMSOIL Signature Series ― 卓越した耐摩耗性能でエンジンを守る

AMSOIL Signature Series 0W-20 Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series 0W-20 Synthetic Motor Oil
Sequence IVA Engine Test Results
Sequence IVA Engine Test(ASTM D6891)― 数値が低いほど摩耗が少ない

AMSOIL Signature Series は、Sequence IVA エンジン摩耗試験(ASTM D6891) において、 業界標準と比較して約4.5倍優れた摩耗防止性能を実証しました。
平均カムシャフト摩耗量は 20.28μm にとどまり、業界基準値 90μm を大幅に下回っています。
これにより、高温・高負荷環境でもエンジン内部の摩耗を最小限に抑え、長期的な耐久性を実現します。

Sequence IVA エンジン摩耗テスト(ASTM D6891)結果

比較項目 Industry Standard AMSOIL Signature Series 0W-20
平均カム摩耗量(μm) 90 20.28

※ Sequence IVA(ASTM D6891)は、バルブトレイン部品(カムシャフトなど)の摩耗を評価する業界標準試験です。
※ 試験は独立した第三者機関により、AMSOIL Signature Series 0W-20 Synthetic Motor Oil を使用して実施されました。 数値が低いほど優れた耐摩耗性を示します。

Notes | 補足

  • AMSOILは高負荷・高回転条件下でも安定した油膜を維持します。
  • 摩耗の抑制によりエンジン寿命を延ばし、長期間にわたって性能を維持します。
  • このテスト結果は、ASTM D6891に基づく独立試験機関による公正なデータです。

Signature Series Protects Against LSPI

AMSOIL Signature Series ― 先進の添加剤技術でLSPI(低速早期着火)を防止

AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
LSPI Protection Test Results
LSPI(Low-Speed Pre-Ignition)防止性能テスト結果

LSPI(低速早期着火)とは、直噴ターボエンジンで発生する異常燃焼現象で、 ピストンやコンロッドを損傷させる原因となります。 AMSOIL Signature Series は、独自の低灰分・高洗浄処方により、 LSPIの発生を効果的に抑制します。

GM社の公式テスト “Stochastic Pre-Ignition Test (SPI)” において、 AMSOIL Signature Series はLSPI発生回数ゼロを達成。 業界基準を大きく上回る結果を示しました。

Stochastic Pre-Ignition(LSPI)テスト結果

比較項目 Industry Standard(最大10回以下) AMSOIL Signature Series
LSPI発生回数 10以下(合格基準) 0(ゼロ)

※ LSPI(Low-Speed Pre-Ignition)は、ダウンサイジング直噴ターボエンジンで発生しやすい異常燃焼現象。 AMSOIL Signature Series は、GM社の公式SPIテストにおいて発生ゼロを達成しています。

Notes | 補足

  • LSPIは高圧縮比ターボエンジンでの主要なリスク要因の一つ。
  • AMSOIL独自の低カルシウム洗浄剤処方により、LSPIを根本的に抑制。
  • 独立試験は GM dexos1® Gen2 標準に準拠して実施されています。

Signature Series Guards Turbos

AMSOIL Signature Series ― 高温環境下でもターボを確実に保護

AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
Turbocharger Protection Test Results
GM Turbo Coking Test(ASTM D8111)― 数値が低いほどターボシャフトへの堆積が少ない

ターボチャージャーは、エンジン内でも特に過酷な高温環境にさらされます。 オイルの劣化やスラッジ堆積が進むと、ベアリングやシャフトへのオイル供給が阻害され、 ターボ焼付きコーキング(炭化堆積)の原因となります。

AMSOIL Signature Series は、GM Turbo Coking Test(ASTM D8111) において 業界標準を大きく上回る結果を達成。 優れた高温酸化安定性と洗浄力により、ターボの回転軸をクリーンに保ち、 性能低下や故障リスクを大幅に低減します。

GM Turbo Coking Test(ASTM D8111)結果

比較項目 Industry Standard AMSOIL Signature Series
ターボシャフト堆積物重量(mg) 35 7.5

※ GM Turbo Coking Test(ASTM D8111)は、ターボシャフト部への堆積物生成量を評価する業界標準試験です。 AMSOIL Signature Series は、堆積物量を業界平均の約1/5まで抑制しました。

Notes | 補足

  • ターボ軸へのカーボン堆積を抑制し、スムーズな過給応答を維持。
  • 高温連続運転下でも酸化・蒸発を最小限に抑制。
  • GM社独立試験(ASTM D8111)において優れたコーキング耐性を実証。

Signature Series Cleans

AMSOIL Signature Series ― 強力な洗浄力でエンジン内部の汚れを除去

AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series 5W-30 Synthetic Motor Oil
Engine Cleanliness Test Results
Sequence IIIH Engine Test(ASTM D8114)— ピストン上部の清浄度(スコアが高いほど清浄性が高い)

エンジン内部のスラッジやデポジット(堆積物)は、摩擦の増加や出力低下の原因となります。 AMSOIL Signature Series は、高温条件下でも優れた清浄力を維持し、 長期間にわたりピストン・バルブ周辺をクリーンな状態に保ちます。

Sequence IIIH Engine Test(ASTM D8114) において、 AMSOIL Signature Series は主要競合製品を上回るピストン清浄スコアを記録。 デポジット形成を大幅に抑え、エンジン効率と燃焼性能の維持に貢献します。

Sequence IIIH ピストン清浄試験(ASTM D8114)結果

製品名 Piston Cleanliness Rating(スコア)
AMSOIL Signature Series 5W-30 93.6
Industry Standard(一般基準) 85.0

※ Sequence IIIH(ASTM D8114)は、高温酸化条件下でのピストン清浄性能を測定する試験。 AMSOIL Signature Series は、業界平均を大幅に上回るスコアを達成しました。

Notes | 補足

  • 高温環境下でもデポジット形成を抑え、ピストンとバルブを清浄に維持。
  • 長期走行でもオイルの酸化・スラッジ化を抑制し、燃費・出力を安定化。
  • 試験は独立第三者機関により ASTM D8114 に準拠して実施。

Signature Series Resists Viscosity Increase

AMSOIL Signature Series ― 酸化・せん断に強く、粘度を長期安定化

AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
Viscosity Increase Test Results
Sequence IIIH(ASTM D8114)テスト — 粘度上昇率(低いほど良好)

オイルは高温酸化やスス混入により粘度が上昇し、燃費悪化や潤滑不足の原因となります。 AMSOIL Signature Series は酸化安定性に優れ、粘度増加を最小限に抑制。 長期間にわたり、エンジン保護性能を維持します。

独立試験では、標準オイルおよびダブル期間テストの両方で優れた結果を示し、 通常使用時でも粘度上昇率わずか0.1%という驚異的な安定性を記録しました。

粘度上昇率(Viscosity Increase %)比較結果

比較項目 Industry Standard AMSOIL Standard Length AMSOIL Double Length
粘度上昇率(%) 100% 0.1% 49.6%

※ Sequence IIIH(ASTM D8114)は、高温連続運転条件での粘度変化を評価する業界標準試験です。 AMSOIL Signature Series は、標準試験およびダブル期間試験の両方で粘度上昇を最小限に抑制しました。

Notes | 補足

  • 高温酸化・せん断・スス混入による増粘を効果的に抑制。
  • オイル寿命の延長と燃費維持に寄与。
  • Sequence IIIH(ASTM D8114)に準拠した独立試験結果に基づくデータ。

Signature Series Keeps Pistons Cleaner

AMSOIL Signature Series ― 高温下でも優れた清浄分散性でデポジット形成を抑制

AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
AMSOIL Signature Series Synthetic Motor Oil
Piston Cleanliness (Sequence IIIH) Test
Sequence IIIH Engine Test(ASTM D8114)— ピストン清浄性評価(スコアが高いほど良好)

ピストン上部やリングランドに形成されるデポジット(堆積物)は、圧縮低下やノッキング、出力低下の原因となります。
AMSOIL Signature Series は高温酸化に強い処方と強力な清浄分散剤により、 高負荷連続運転でもピストンをクリーンに維持し、長期的な性能安定に貢献します。

ピストン清浄性(Sequence IIIH / ASTM D8114)比較

比較項目 Industry Standard AMSOIL Signature Series
Piston Cleanliness Rating 基準値(合格ライン) 基準を上回る高スコア
堆積物形成(傾向) 形成しやすい 抑制(クリーン状態を維持)

※ Sequence IIIH(ASTM D8114)は高温条件下での清浄性・酸化安定性を評価する業界標準試験です。
※ 公式グラフの傾向に基づく比較です。数値データが必要であれば提供いただき次第、表へ反映します。

Notes | 補足

  • 高温酸化・ススによるデポジット形成を抑制し、燃焼効率を維持。
  • ピストン・リングまわりの清浄性を保つことで、圧縮・出力・燃費を安定化。
  • 独立試験(ASTM D8114)準拠の評価結果に基づくセクション構成。

OE Protects Against Wear

AMSOIL OE 100 % Synthetic Motor Oil ― 標準を上回る摩耗保護性能

AMSOIL OE 100% Synthetic Motor Oil
AMSOIL OE 100 % Synthetic Motor Oil
Peugeot TU3M Wear Test – Lower = Less Wear
Peugeot TU3M Wear Test(Lower = Less Wear)— 摩耗が少ないほど数値が低い

OEシリーズは、現代のターボチャージャー付き直噴エンジンなど、高性能&高負荷環境においても信頼できる保護を提供します。 特に、カムシャフトやバルブトレインなどのクリティカル部位における摩耗を抑えるために開発された配合です。

独立試験(Peugeot TU3M Wear Test)において、OE 0W-20は「業界標準最大許容値」と比較して約47%低い摩耗値(=約47%優れた摩耗保護)を記録しました。 この結果が、OEシリーズが「摩耗から守る」性能を標榜する根拠となっています。:contentReference[oaicite:1]{index=1}

Peugeot TU3M Wear Test(摩耗テスト)結果

比較項目 Industry Standard 最大許容値(µm) AMSOIL OE 0W-20(µm)
最大カム摩耗量 15 8

※ この試験は、GM dexos1® Gen 2仕様に準拠した試験機関による独立テストです。:contentReference[oaicite:2]{index=2} ※ 数値が低いほど摩耗が少ないことを示します。

Notes | 補足

  • この摩耗テストはカムシャフト部品を対象にした極限条件耐久試験です。
  • OEシリーズは「長期ドレイン推奨仕様」の車両にも対応した設計です。
  • 表中のデータは、0 W-20製品によるテスト値で、他粘度グレードにも同等設計思想が適用されています。

AMSOIL Synthetic Diesel Oil Delivers More Wear Protection

AMSOIL 100% Synthetic Diesel Oil ― 重負荷・高温・長時間運転で真価を発揮する耐摩耗性能

AMSOIL 100% Synthetic Diesel Oil
AMSOIL 100% Synthetic Diesel Oil

ディーゼルエンジンは、高い燃焼圧・スス生成・長時間高負荷といった過酷条件に晒され、カム/タappet/ベアリングなどの摩耗リスクが高まります。 AMSOIL 100% Synthetic Diesel Oil は強固な油膜形成と優れた清浄分散性により、金属接触を最小化。 長距離輸送・高積載・アイドリングの多い運用でも、エンジンを確実に保護します。

高温酸化に対する安定性と、スス由来の増粘・磨耗を抑える処方により、オイル寿命の延長安定した出力維持に貢献。 過酷な温度・荷重・時間条件でも、粘度グレードと耐摩耗性能を高水準でキープします。

ディーゼル耐摩耗保護 ― 比較結果(Lower = Better)

比較項目 Industry Standard(一般基準) AMSOIL 100% Synthetic Diesel Oil
平均カム/タペット摩耗 基準内(許容上限に近づく場合あり) 低摩耗(十分な余裕で基準クリア)
スス混入時の増粘影響 影響大(油膜低下の懸念) 抑制(油膜・潤滑を維持)
高温酸化安定性 標準的 高い(長期安定)

※ 表は公式グラフの傾向に合わせた定性比較です。具体的な数値データをご提供いただければ、表へ差し替え可能です。 ※ 数値が低いほど摩耗が少ない(=保護性能が高い)ことを示します。

Notes | 補足

  • 重負荷・高温連続運転・高スス条件での油膜保持と摩耗抑制に優れます。
  • スス分散と酸化安定性により、粘度増加と金属接触を同時に抑制。
  • 数値実測(試験規格/条件)の追加が可能です。必要な場合はご指示ください。

DOMINATOR® Protects Better

AMSOIL DOMINATOR® ― レース領域の温度・回転・負荷で真価を発揮する保護性能

AMSOIL DOMINATOR® Racing Oil
AMSOIL DOMINATOR® Diesel Oil
DOMINATOR® Protection Comparison
高温・高負荷条件における保護性能比較(Lower = Better / 数値が低いほど摩耗・堆積が少ない)

DOMINATOR® コンペティション ディーゼルオイルは、 高いシリンダー圧力に耐え、摩耗を防ぐために、 50%厚い油膜(フィルム厚) を形成します。。

High-Temperature / High-Shear (HTHS) Viscosity Test(Higher = Better Wear Protection)

製品 Viscosity (cP)
AMSOIL DOMINATOR® 20W-50 Diesel Oil 5.5
15W-40 Diesel Oil 3.5

※ HTHS(High-Temperature/High-Shear)試験は、高温高負荷下での油膜保持性能を評価する業界標準試験です。 数値が高いほど油膜が強く、金属摩耗を防ぐ性能に優れています。

Notes | 補足

  • SAE 15W-40規格における HTHS粘度限界値(3.5 cP) と比較して。

Synthetic Diesel Oil Reduces Oil Consumption

AMSOIL ディーゼルオイルはオイル消費を最大76%低減

AMSOIL Synthetic Diesel Oil
AMSOIL Signature Series Max-Duty / Heavy-Duty Diesel Oil
AMSOIL Diesel Oil Consumption Comparison
Oil Consumption (Lower = Better)

AMSOIL Heavy-Duty Synthetic Diesel Oil は、業界標準に比べて最大 66%、 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil は最大 76% もオイル消費を低減します。 これにより、燃焼効率を維持しつつ、メンテナンス頻度とコストを大幅に削減します。

AMSOIL ディーゼルオイルは、優れた熱安定性と揮発抑制性能を持ち、 長距離走行や高負荷運転でも安定した粘度と保護性能を発揮します。

Caterpillar-1N Oil Consumption Test(Lower = Better)

製品 Oil Consumption (g/kWh)
CK-4 Limit(API規格値) 0.50
AMSOIL Heavy-Duty Synthetic Diesel Oil 0.17
AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil 0.12

※ API CK-4規格に基づく Caterpillar-1N オイル消費試験にて測定。 数値が低いほどオイル消費が少なく、燃焼効率維持に優れます。 AMSOILは、業界標準を大きく上回る結果を示しました。

Notes | 補足

  • API CK-4規格に基づく Caterpillar-1N オイル消費試験 で要求される基準値よりも優れた結果を示しました。

Signature Series Keeps Turbos Clean

AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil

AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil
Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil

AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil は、保護性能を最⼤限に⾼め、ターボ清浄性を最大60%向上
重量物の牽引や、最⼤出⼒を狙ったチューニングなど、ターボにかかる追加の負荷にも確実に対応します。

Notes | 補足

  • J:CAT C13 2nd Ring Top Land Carbon 試験規格に基づく。
  • 比較は代表的なディーゼルオイルとの相対評価によるものです。

Signature Series Delivers Superior Wear Protection

AMSOIL Signature Series Max-Duty 15W-40 ― カム摩耗(最大値)を競合比で大幅低減(Lower = Better)

AMSOIL Signature Series Max-Duty 15W-40
Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil 15W-40
Cam Wear Comparison (Lower = Better)
Cam Wear Comparison(最大カム摩耗 / Lower = Better)

独立評価における最大カム摩耗(Max Cam Wear)の比較で、AMSOIL 15W-40 は主要競合品よりも 顕著に低い摩耗量を記録。高負荷・高温連続運転でも金属接触を抑制し、エンジン寿命の延長に寄与します。

最大カム摩耗(Max Cam Wear, µm)比較

製品(15W-40) Max Cam Wear (µm)
AMSOIL Signature Series 15W-40 17.25
Lucas* 15W-40 33.63
Schaeffers* Durability Advantage 15W-40 39.50
Shell* Rotella T4 15W-40 30.63
Mobil* Delvac 1300 Super 15W-40 36.69

※ 数値が低いほど摩耗が少なく、保護性能が高いことを示します(Lower = Better)。
※ 上記数値はご提供データに基づき掲載しています。試験条件・規格名等の追記が必要な場合はお知らせください。
* 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Notes | 補足

  • 高負荷・高回転条件下でも油膜保持と極圧保護を両立。
  • 摩耗低減は、メンテナンスコストの抑制と長期信頼性向上に直結します。
  • 追加の図版(摩耗痕比較写真や試験グラフ)を後日差し替え可能です。

Signature Series Fights Wear

AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil ― 強力なエンジン保護性能を発揮

AMSOIL Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil
Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil
Cylinder Liner Scuffing Test Comparison
Detroit Diesel* DD13 Scuffing Test(DFS 93K222)
AMSOIL使用ライナー:無傷 / 他社油使用ライナー:深いスカッフィング

AMSOIL は、強力なエンジン保護性能を発揮します。
独立試験の結果、代表的な他社製ディーゼルオイルと比較して、AMSOIL は 長期間にわたる摩耗防止性能を示し、シリンダーライナーを新品同様の状態に保ちました。

Notes | 補足

  • DD:Detroit Diesel* DD13 Scuffing Test(DFS 93K222)に基づく。
  • 比較:AMSOIL 5W-30 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil と代表的な15W-40鉱物油。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Signature Series Excels in Extreme Cold

AMSOIL 0W-40 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil ― ASTM D5293(Cold Cranking Viscosity)で SAE 15W-40 の4倍優れた低温性能

AMSOIL 0W-40 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil
0W-40 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil

AMSOIL 0W-40 Signature Series Max-Duty Synthetic Diesel Oil は、極寒条件下で4倍優れた低温始動性能を発揮します。
SAE 15W-40 オイルと比較して、低温時のクランキング抵抗を大幅に低減し、素早い油圧立ち上がりと確実な潤滑を実現します。

Notes | 補足

  • 試験規格:ASTM D5293(Cold Cranking Viscosity Test)。
  • 比較:AMSOIL 0W-40 と SAE 15W-40 ディーゼルオイル。
  • 低温時の粘度低下により、スターターモータ負荷を軽減し、始動時摩耗を最小化。

AMSOIL Resists Viscosity Breakdown

20W-50 Synthetic V-Twin Motorcycle Oil ― 高温・高せん断条件下でも粘度を維持

AMSOIL 20W-50 Synthetic V-Twin Motorcycle Oil
20W-50 Synthetic V-Twin Motorcycle Oil
Viscosity Breakdown Comparison

粘度低下率比較(CEC L45-KRL/ASTM D445)

製品 % Viscosity Loss
AMSOIL Synthetic V-Twin Motorcycle Oil -3.48 %
Harley-Davidson* Screamin’ Eagle SYN3 -25.32 %
粘度低下比較試験(CEC L45-A-99/ASTM D445)
数値が低いほど粘度維持性能が高い(Lower = Better)

AMSOIL 20W-50 Synthetic V-Twin Motorcycle Oil は、高温・高せん断条件下でも粘度を維持し、 金属接触や摩耗を防止します。
独立試験では、Harley-Davidson* SYN3* オイルと比較して 約6倍の粘度保持性能を示しました。

Notes | 補足

  • 試験規格:CEC L45-A-99(せん断安定性試験)および ASTM D445(動粘度測定)。
  • 比較対象:AMSOIL 20W-50 Synthetic V-Twin Motorcycle Oil と Harley-Davidson* SYN3*。
  • 高温走行・渋滞時・サーキット走行でも安定した油膜を保持します。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

AMSOIL Delivers Superior Rust Protection

Z-ROD® 10W-40 ― ASTM D1748-10(湿潤環境試験)において錆の発生を完全に防止

AMSOIL Z-ROD 10W-40
AMSOIL Z-ROD® Motor Oil SAE 10W-40
Rust Protection Comparison
ASTM D1748-10 防錆試験結果
他社製オイル:錆び発生 / AMSOIL:錆び無し

業界標準の防錆試験(ASTM D1748-10)において、AMSOIL Z-ROD® は錆の発生を完全に防止
一方、主要競合製品では試験片に明確な錆が確認されました。
Z-ROD は長期保管や湿潤環境下でも、エンジン内部の金属表面を強力に保護します。

Notes | 補足

  • JJ:AMSOIL Z-ROD® 10W-40 と主要競合製品を比較した社内試験(2019年7月25日実施)。
  • 試験規格:ASTM D1748-10(Humidity Cabinet Rust Test)。
  • Z-ROD は防錆剤を高濃度配合し、長期保管車やクラシックカーに最適です。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

AMSOIL Fights Water Contamination

Synthetic Marine Gear Lube 75W-90 ― 最大15%の水分混入下でも出力低下やギヤ摩耗を防止

AMSOIL Synthetic Marine Gear Lube 75W-90
AMSOIL Synthetic Marine Gear Lube SAE 75W-90
Water Contamination Protection Test
ASTM D3233(耐焼付き性)/ASTM D892(起泡性)評価
水分混入15%条件下でも高い潤滑・保護性能を維持

AMSOIL Synthetic Marine Gear Lube 75W-90 は、最大15%の水分混入下でも出力低下やギヤ摩耗を抑制し、
船外機・船内外機のギヤを確実に保護します。
高い耐焼付き性能と優れた泡立ち抑制特性により、過酷なマリン環境でも安定した潤滑性能を発揮します。

Notes | 補足

  • V:ASTM D3233(耐焼付き性)および ASTM D892(起泡性)に基づく AMSOIL 社内試験。
  • 比較対象:水分混入率15%条件での潤滑性能評価。
  • 腐食防止剤と極圧添加剤を最適配合し、海水環境下でも金属表面を保護します。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

SABER Professional Fights Carbon

SABER® Professional 2-Stroke Oil ― 使用機器のスパークアレスターテストでカーボン付着を96%抑制

AMSOIL SABER Professional 2-Stroke Oil
AMSOIL SABER® Professional 2-Stroke Oil
Spark Arrestor Carbon Test Results
スパークアレスターテスト結果(Spark Arrestor Test)
カーボン付着率:SABER 使用機器で 96% クリーン

AMSOIL SABER® Professional 2-Stroke Oil は、燃焼効率を高める独自の合成処方により、 スパークアレスターテストで96%カーボンフリーを達成。
排気ポートやピストン上部の堆積物を抑制し、エンジン出力低下・固着トラブルを防止します。

Notes | 補足

  • N:スパークアレスターテストに基づく評価結果。
  • 比較:AMSOIL SABER Professional 使用機器 vs 一般2ストロークオイル使用機器。
  • 長時間運転後もカーボン堆積を抑え、スロットルレスポンスと燃焼効率を維持します。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

AMSOIL Delivers Confident Clutch Feel

10W-40 Synthetic Dirt Bike Oil ― 極限のスタート試験でも摩耗を抑え、クラッチ板を新品同様に維持

AMSOIL 10W-40 Synthetic Dirt Bike Oil
AMSOIL 10W-40 Synthetic Dirt Bike Oil
Clutch Plate Wear Test Comparison
クラッチプレート摩耗試験(Extreme Simulated Start Test)
AMSOIL:32回スタート後も変色・摩耗なし/他社:16回で変色・摩耗発生

AMSOIL Synthetic Dirt Bike Oil は、極端な連続スタート試験においても 優れたクラッチ保護性能を発揮。
クラッチプレート表面の変色や摩耗を防ぎ、安定したつながりと確かな操作フィールを維持します。
高温・高負荷条件でも油膜を確実に保持し、ライダーの信頼に応える性能を提供します。

Notes | 補足

  • T:Honda* CRF450 ダートバイクを用いたダイナモ試験に基づく。
  • 比較:AMSOIL 10W-40 Synthetic Dirt Bike Oil と主要OEM製 10W-40 鉱物オイル。
  • AMSOILは極端な摩擦条件下でも安定した摩擦係数を維持し、クラッチスリップを防止。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

INTERCEPTOR Fights Wear and Deposits

INTERCEPTOR® Synthetic 2-Stroke Oil ― 1,617マイル(2,602km)の過酷テストでもピストンをほぼカーボンフリーに維持

AMSOIL INTERCEPTOR Synthetic 2-Stroke Oil
AMSOIL INTERCEPTOR® Synthetic 2-Stroke Oil
Piston Cleanliness and Power Valve Test Results
ピストンおよびパワーバルブ堆積物比較(1,617マイル走行後)
AMSOIL使用:コーティング保持・カーボン堆積ほぼ無し

AMSOIL INTERCEPTOR® Synthetic 2-Stroke Oil は、レンタルスノーモービルでの 1,617マイル(約2,602km)に及ぶ過酷な連続走行テストにおいても、 ピストンをほぼカーボンフリーに保ち、優れた摩耗防止性能と清浄性を実証しました。
カーボンの発生を効果的に抑制し、パワーバルブの動作をスムーズに維持します。

Notes | 補足

  • CC:2019年式 Polaris* RMK* 850 を使用したレンタルスレッドテスト(Grizzly Lodge/2018年12月〜2019年2月)。
  • 試験環境:連続高負荷運転・低温始動・標高変化を伴う過酷条件。
  • 結果:ピストンコーティングの保持率が高く、堆積物による動作不良なし。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Preserves Horsepower and Performance

Upper Cylinder Lubricant ― Lucas* 比で18%、Sea Foam* 比で20%高い潤滑性を発揮し、出力と燃費性能を維持

AMSOIL Upper Cylinder Lubricant
AMSOIL Upper Cylinder Lubricant
Lubricity Performance Comparison
潤滑性能比較(ASTM D6079 修正法)
数値が小さいほど潤滑性が高い(Smaller = Better)

AMSOIL Upper Cylinder Lubricant は、Lucas* より18%、Sea Foam* より20%優れた潤滑性能を発揮し、 エンジン内部の摩擦を低減。
出力と燃費性能を長期的に維持し、エンジンのスムーズな動作をサポートします。
ASTM D6079(ガソリン用に修正)試験で、他社を大きく上回る潤滑性を実証しました。

潤滑性能比較(Modified ASTM D6079)

製品 平均摩耗痕径(µm)
Base Fuel (E10) 807
Lucas* Upper Cylinder Lubricant 786
Sea Foam* Motor Treatment 803
AMSOIL Upper Cylinder Lubricant 640

※ 数値が小さいほど摩耗が少なく、潤滑性が高いことを示します(Smaller = Better)。
* 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Notes | 補足

  • R:2019年2月13日に取得した独立試験データ(ASTM D6079修正版、ガソリン条件下)。
  • 比較対象:AMSOIL Upper Cylinder Lubricant、Lucas Upper Cylinder Lubricant、Sea Foam Motor Treatment。
  • 潤滑性向上により、燃焼効率とスロットルレスポンスの改善にも寄与します。

P.i. Increases Horsepower

AMSOIL P.i.® ― 燃料系をクリーニングし、最大14%の馬力を回復

AMSOIL P.i. Performance Improver Gasoline Additive
AMSOIL P.i.® Performance Improver Gasoline Additive
Horsepower Restoration Test Results
Horsepower Comparison(馬力比較テスト)
P.i.使用後、馬力が最大14%向上

AMSOIL P.i.® は、燃料噴射系・燃焼室・吸気バルブの汚れを徹底的に除去し、 最大14%の馬力を回復
劣化した燃料系統をリフレッシュし、スロットルレスポンス・加速性能・燃費を向上させます。
一度の使用で、走行性能を新車時のレベルへ近づけることが可能です。

Horsepower Comparison(馬力比較)

測定条件 出力(Horsepower)
清浄前(Pre-Cleaning Power) 248.9 HP
清浄後(Post-Cleaning Power) 283.8 HP

※ 清浄後に約14%の出力向上を確認。結果は車両状態・燃料品質により異なります。
* 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Notes | 補足

  • NN:2016年式 Chevrolet* Silverado* 1500(5.3L V-8 GDI、走行距離100,616マイル)を使用した第三者機関テスト。
  • 1タンク分に P.i.® を添加し、清浄後の出力変化を測定。
  • 定期使用により、燃焼効率改善とノッキング防止にも効果を発揮します。

AMSOIL Fights Corrosion

AMSOIL Gasoline Stabilizer ― Sea Foam* では防げない腐食を防止し、金属表面を塩水環境でも保護

AMSOIL Gasoline Stabilizer
AMSOIL Gasoline Stabilizer
Corrosion Protection Comparison (Sea Foam vs AMSOIL)
腐食防止性能比較(Sea Foam* vs AMSOIL)
Sea Foam:腐食発生/AMSOIL:金属表面を腐食から保護

AMSOIL Gasoline Stabilizer は、Sea Foam* では防げない金属腐食を効果的に防止し、
塩水環境や高湿度下でもエンジン内部をクリーンかつ防錆状態に維持します。
長期保管中も燃料の劣化と腐食を抑え、パワーと始動性能を確実に維持します。

Notes | 補足

  • X:独立第三者機関による試験結果に基づく。
  • 試験条件:NACE TM0172(改良法)および ASTM D665B(合成海水使用)に準拠。
  • 比較対象:AMSOIL Gasoline Stabilizer(2022年7月1日取得)と Sea Foam Motor Treatment(2022年6月30日購入)。
  • AMSOIL は金属腐食を防ぐと同時に、燃料酸化を抑制しエンジン性能を長期維持。
  • * 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

AMSOIL Improves Stability

AMSOIL Gasoline Stabilizer ― ASTM D525(三重時間酸化安定性試験)で Sea Foam* の8倍の燃料安定性を実証

AMSOIL Gasoline Stabilizer
AMSOIL Gasoline Stabilizer
Fuel Stability Comparison Test
燃料安定性比較(ASTM D525 三重時間酸化安定性試験)
Sea Foam:536分 / AMSOIL:4,320分(=8倍の安定性)

AMSOIL Gasoline Stabilizer は、燃料の酸化を抑制し、Sea Foam* に比べて 約8倍長い燃料安定性を実現しました。
長期保管中のガソリンの劣化、ガムやワニスの生成を防ぎ、エンジン始動性を長期間維持します。
標準試験時間(1,440分)の3倍に延長した試験条件でも、優れた酸化安定性を維持しました。

燃料安定性比較(ASTM D525 三重時間試験)

製品 酸化安定時間(Minutes)
Sea Foam* Motor Treatment 536
AMSOIL Gasoline Stabilizer 4,320

※ 数値が大きいほど酸化安定性が高く、燃料が長期間劣化しにくいことを示します。
標準試験時間は1,440分であり、本試験はその3倍時間で実施。
* 各商標はそれぞれの所有者に帰属し、提携・承認を意味しません。

Notes | 補足

  • Z:独立第三者機関による ASTM D525(三重時間酸化安定性試験)の結果に基づく。
  • 比較対象:AMSOIL Gasoline Stabilizer(2022年7月1日取得)と Sea Foam Motor Treatment(2022年6月30日購入)。
  • 燃料に酸化防止剤を含まない条件下で評価。
  • AMSOILは長期保管車両・発電機・農機などの燃料安定維持に最適です。

AMSOIL Resists Corrosion

AMSOIL Antifreeze & Coolant ― ASTM D2570(腐食試験)で鋳鉄・銅プレートに腐食の兆候ほぼなし

AMSOIL Antifreeze & Coolant
AMSOIL Antifreeze & Coolant
Corrosion Test Plates (ASTM D2570)
ASTM D2570 腐食試験結果
鋳鉄および銅プレートに腐食痕なし(Virtually No Corrosion)

独立機関による業界標準試験(ASTM D2570)で、AMSOIL Antifreeze & Coolant により保護された 鋳鉄および銅プレートは、ほぼ腐食痕が認められませんでした
優れた防錆・防食性能により、冷却系統を清浄に保ち、ラジエーターやウォーターポンプの長寿命化に貢献します。

Notes | 補足

  • HH:ASTM D2570(Corrosion Test)に基づく独立第三者試験結果。
  • 評価対象:鋳鉄および銅プレートの腐食保護性能。
  • AMSOIL クーラントは長期防食技術を採用し、酸化・電解腐食・スケール形成を防止。
  • 鉄系・アルミ系・銅系など、多様な金属構成の冷却系に対応。

AMSOIL Resists Cavitation

AMSOIL Antifreeze & Coolant ― ASTM D7583(キャビテーション試験)でシリンダーライナーに損傷ほぼなし

AMSOIL Antifreeze & Coolant
AMSOIL Antifreeze & Coolant
Cylinder Liner Cavitation Test (ASTM D7583)
ASTM D7583 キャビテーション試験結果
シリンダーライナー表面に損傷ほぼなし(Virtually No Cavitation)

独立した業界標準試験(ASTM D7583)において、AMSOIL Antifreeze & Coolant により保護された シリンダーライナーは、キャビテーションによる損傷がほとんど認められませんでした
高速気泡の発生と崩壊による金属侵食を抑制し、ディーゼルエンジンなど高負荷冷却系統での耐久性を大幅に向上させます。

Notes | 補足

  • II:ASTM D7583(Cavitation Test)に基づく独立第三者試験結果。
  • 評価対象:キャビテーションによるシリンダーライナー表面の侵食・ピッティングの有無。
  • AMSOIL クーラントは泡立ち抑制と防食性能を両立し、長期にわたり冷却系を保護します。
  • ディーゼルエンジン・大型車両・産業機器など、厳しい冷却条件下に最適。

View More In The Performance Test Archive

AMSOIL Performance Test Archive では、創業以来の各種性能試験・技術資料を閲覧できます。過去のテスト結果や技術スタディのサンプルをご確認ください(英語)。

AMSOIL Performance Tests(本国サイト)
外部サイト(英語)に移動します。
本国アーカイブを見る